遺伝資源キュレーター育成プログラムの実習を実施しました
Posted in センター活動,教育・研究 on September 10,2013
大学院工芸科学研究科(博士前期課程) 遺伝資源キュレーター育成プログラムのモデル生物遺伝資源学実習および演習Iを当センターにて実施しました(9月10日第1時限)。 …
NBRPショウジョウバエ運営委員会を嵯峨キャンパスで開催
Posted in センター活動 on August 30,2013
8月30日、京都工芸繊維大学嵯峨キャンパスで2013年度NBRPショウジョウバエ運営委員会を開催しました。運営委員15名(工繊大から高野)、オブザーバー5名(工繊大から都丸・助教,大迫・技術職員)、NBRP事務局員2名、国立遺伝学研究所事務…
Guest from Australian pharmaceutical company
Posted in News English,センター活動 on August 28,2013
On Aug 28, Ms. Linda Raineri at Biota Holdings Limited in Melbourne visited DGRC, guided by Dr. Hajime Mori at Departmen…
インターンシップの大学生にDGRCを紹介
Posted in センター活動 on August 23,2013
8月23日、インターンシップで京都工芸繊維大学・研究推進課に研修にきていた学生にDGRCの活動と施設を紹介しました。(TSK) …
スーパーサイエンスハイスクール特別授業を実施しました
Posted in センター活動,教育・研究 on August 20,2013
京都教育大学附属高等学校のスーパーサイエンスハイスクール(SSH)の活動に協力し、特別授業を2013年8月20日(火)・21日(水)の2日間に亘って実施しました。同校1年生の生徒9名と引率教諭が参加し、当センターの都丸が担当しました(補助:…