![]() |
|
- 顕微鏡講習会に参加いただきありがとうございました -
平成17年1月18日より20日までの3日間、京都工芸繊維大学松ヶ崎キャンパス内総合研究棟4F多目的ホールにおいて顕微鏡講習会をオリンパス株式会社様の協賛をいただき開催しました。
学内のみならず海外からも参加者があり、盛況のうちに無事終了いたしました。
実習で得られた画像例 |
研究者各位
- 顕微鏡講習会へのご案内 - 拝啓 師走の候、皆様方におかれましてはますますご清祥のこととお慶び申し上げます。 敬 具 − 記 −
京都市左京区松ヶ崎御所海道町 大学ホームページ: http://www.kit.ac.jp/ ※会場はショウジョウバエ遺伝資源センターではありませんのでご注意ください。 オリンパス(株)製の最新モデルである、共焦点レーザー走査顕微鏡 FV-1000、ディスク走査顕微鏡DSUシステム、フォーカスずれ補正顕微鏡ZDCタイムラプスシステムの原理、使用法の講義(オリンパスの担当技術者による)と実習をおこないます。但し、1分子蛍光分析システムは講義と展示だけです。各顕微鏡についての詳しい説明は、使用機器一覧(pdf版(約38kbyte) / html表示)をご覧ください。
講習に用いるサンプルは主として当方で準備いたしますが、観察の時間に少し余裕がありますので、サンプルを持参していただくことが可能です。ご希望の方は事前(1月8日まで)にご連絡ください。観察に使用するサンプルの選択は原則として申込み順とさせていただきます。 講習内容の詳細については、ショウジョウバエ遺伝資源センター該当ページ(http://www.DGRC.kit.ac.jp/microscope/)でも公開いたします。 今後ともショウジョウバエ遺伝資源センターをどうぞよろしくお願い申し上げます。 |