2002年度から開始されてきたNBRPは、通算 10年目という節目を迎えます。この区切りの時に臨み、NBRP事業として成果報告会を公開の形式で開催 いたします。 
 講演者の他にも多数の研究者が来場して、各研究室紹介パネル展示「研究者と語ろう」を行います。研究者と直接対話できる絶好の機会です。また、大学院進学をお考えの方には、併設の大学院(総合研究大学院大学・遺伝学専攻)について、教員や研究室メンバーが詳しくご紹介します。
| 日時 | : | 2012年1月20日(金) 13:00 - 17:00 |   | 
| 場所 | : | 東京コンファレンスセンター・品川 5F 大ホールB (MAP) | 
| プログラム | : |  | 
| 
 
		|  | 13:00 開会 |  |  | 
				|  |  | 主催者挨拶 |  | NBRP推進委員会 |  |  |  | 来賓挨拶 |  | 文部科学省 |  |  |  |  |  |  | 13:15 動物リソース |  |  | 
		| 1. |  | ラット |  | 芹川 忠夫先生 | (京都大学大学院) |  | 2. |  | ショウジョウバエ |  | 山本 雅敏先生 | (京都工芸繊維大学) |  | 3. |  | ニホンザル |  | 磯田 昌岐先生 | (理化学研究所 脳科学総合研究センター) |  |  |  |  |  |  | 14:15 微生物リソース |  |  | 
				| 4. |  | 原核生物 |  | 仁木 宏典先生 | (遺伝学研究所) |  | 5. |  | 酵母 |  | 中村 太郎先生 | (大阪市立大学大学院) |  |  |  |  |  |  | 14:55 休憩 |  |  |  |  |  | 15:20 植物リソース |  |  | 
		| 6. |  | シロイヌナズナ |  | 小林 正智先生 | (理化学研究所 バイオリソースセンター) |  | 7. |  | トマト |  | 江面 浩先生 | (筑波大学大学院) |  | 8. |  | コムギ |  | 宅見 薫雄先生 | (神戸大学大学院) |  |  |  |  |  |  | 16:20 細胞リソース・情報 |  |  | 
		| 9. |  | ヒト・動物細胞 |  | 中村 幸夫先生 | (理化学研究所 バイオリソースセンター) |  | 10. |  | 情報センター |  | 山﨑 由紀子先生 | (遺伝学研究所) |  |  |  |  |  |  | 17:00 閉会 |  | 
|  |  |  | 
| URL | : | http://www.nbrp-hokokukai.jp/ |